映画チャンネル

「ひなぎくの映画日記」ブログでは、メインテーマである「映画ファッション」以外でもテレビドラマからアニメ、特撮映画など様々なジャンルの映像作品のレビューを扱います。
また、洋画作品に限らず邦画もどんどん取り上げていきます。乞うご期待!!

 

アニメ

TVアニメ放送開始!「ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います」

今回ご紹介するTVアニメ「ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います」の原作は、香坂マトさんによるライトノベルです。略称は「ギルます」です。ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います (電撃文...
アニメ

見れば元気になれる!アニメ「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…」

ロールプレイングゲームが大好きな筆者にとって、「ゲーム」関連ものと「転生」ものは、アニメを見るときの外せないテーマです。そんな筆者が、今回ご紹介する「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…(はめふら)」を知ったのはつい最...
映画チャンネル

A24発ホロコーストの悲劇を違った目線で描く『関心領域』

どんなおはなし?アウシュビッツの所長ヘスは、収容所の隣に妻子と共に暮らしていた。妻のヘートヴィヒは貧しい家庭の出身だったが、この屋敷に手を加え、空き地を庭園に作り替え、理想の居住空間をこしらえて満足している。その横では今も収容所の煙突から煙...
ドラマ

ニコール・キッドマンの「奥さまは魔女」

往年の人気テレビシリーズの映画化です。ただし、テレビシリーズのリメイクではなく、そのリメイクを演じる俳優を主役にした作品となっています。主演は、本ブログの推しのスター「ニコール・キッドマン」です。これだけで、もう見るべき作品です。(笑)どん...
ドラマ

オードリー・ヘプバーン、シャーリー・マクレーンの2大スターが共演した人間ドラマ「噂の二人」

オードリー・ヘプバーンは、本ブログでも何度も取り上げている推しのスターです。シャーリー・マクレーンは、「80日間世界一周」でご紹介してから、こちらも推しのスターとなっております。この2大スターが共演した人間ドラマが、映画「噂の二人」です。監...
アニメ

劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師

先日、本ブログで、「お正月休みに観たい映画3選!」でご紹介した、「劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師」を劇場で鑑賞しました。今回は、この映画をご紹介いたします。どんなおはなしタソガレドキ忍者・諸泉尊奈門との決闘に向かった後、消息...
ひなぎくのほぼ日記

BRUTUSの沁みる映画ランキング5位『夜明けのすべて』を見る!

昨年2024年末に買ったBRUTUSの沁みる映画特集本。この中の、全国の映画館に通う映画好きに聞いた沁みる映画ランキングで邦画としては唯一ランキング入りした『夜明けのすべて』。(2位の『PERFECT DAYS』はヴィム・ベンダース監督なの...
ドラマ

独身サラリーマンの悲哀を描く「アパートの鍵貸します」

本作品は、マリリン・モンローの「お熱いのがお好き」に続いてビリー・ワイルダーが監督・製作したロマンチック・コメディの名作です。そして、「お熱いのがお好き」に続いて、名優ジャック・レモンが出演しています。どんなお話ニューヨークの保険会社に勤め...
ドラマ

壮大な冒険活劇「80日間世界一周」

この作品は、アカデミー賞5部門に輝いた映画史に残る傑作映画ですが、多くの人にとっては、この映画のテーマ曲がおなじみではないでしょうか。作曲はビクター・ヤングで、「アカデミー賞最優秀音楽賞」を受賞しています。 世界旅行のイメージにぴったりの優...
ドラマ

聖☆おにいさん THE MOVIE~ホーリーメン VS 悪魔軍団

先日の本ブログでは、「アニメ『聖☆おにいさん』」をご紹介しました。そこで、お正月になんとか鑑賞できたらと書きましたが、運よく昨日(1月1日)に映画館で鑑賞できましたので、「お正月休みに観たい映画」の番外編としてご紹介いたします。聖☆おにいさ...