ドラマ

追悼。西田敏行さん「釣りバカ日誌 2」

先日、逝去が伝えられた、俳優の西田敏行さん。幅広い代表作を持つ、現代を代表するエンターテイナーでした。NHK大河ドラマ「八代将軍吉宗」の徳川吉宗、バラエティー番組「探偵!ナイトスクープ」の局長などなど。最近では、「ドクターX」のご出演が記憶...
ネトフリ通信

ノア・バームバックが描く結婚とは?『マリッジ・ストーリー』

どんなおはなし?NYの売れっ子演出家チャーリー(アダム・ドライバー)の劇団では、妻のニコール(スカーレット・ヨハンソン)が毎回主演を務めている。若い頃、女優としてブレイクしかけていたニコールは、チャーリーと大恋愛し、小さな劇団で女優をして支...
ひなぎくのほぼ日記

ハロウィンの夜に見たい怖い映画 3選

本日はハロウィンということで、ハロウィンにおすすめの映画3選をご紹介します!ウェンズデーNetflixのドラマで、あの「アダムスファミリー」のウェンズデーを主役にした学園ドラマとなっています。監督はなんとティム・バートンという大型企画!!こ...
ドラマ

質の高いTBS金曜ドラマ『ライオンの隠れ家』

どんなお話?公務員の洸人(柳楽優弥)は、自閉症の弟みっくん(坂東龍汰)と一緒に、何も変わらない平穏な毎日を過ごしていた。ある日、ライオンと名乗る小さな男の子が家に押しかけてきて、その子の携帯には「あとを頼んだ」と書かれていた。一時は警察に引...
News

ネトフリ通信:目が離せない!タイプロこと『timelesz  project – AUDITION- 』

断言します。今一番おもしろいです!笑timeleszとは?から入った私ですが、今ハマりにハマっていますので、この番組の魅力をぜひお伝えしていこうと思います。timeleszとは?元Sexy Zoneの菊池風磨、佐藤勝利、松島聡の3人からなる...
News

運河シネマ「せんそうはしらない」上映会&監督トークショーに行ってきました!

先日、愛知県の中川運河にあるPALET.NU(パレット・ニュー)という施設で行われたイベントに行ってきました!夕方に行われた映画の上映会と、監督のトークショーなど、当日の様子をご紹介していきます!PALET NU.(パレット・ニュー)って?...
この一冊

別冊この一冊:「円頓寺 本のさんぽみち」に行ってきました!

本のさんぽみちって?「円頓寺 本のさんぽみち」は、2018年から始まった一般の本好きの参加者と、各地から集まった選りすぐりの書店、古書店、出版社が本を持ち寄って販売するフリーマーケット形式の「本のおまつり」です。(円頓寺商店街はとは?)名古...
ひなぎくのほぼ日記

この1冊「世界はもっと!ほしいモノにあふれてる2 ~バイヤーが教える極上の旅~ 」

NHKの人気番組「世界はほしいモノにあふれてる(通称:せかほし)」。仕事や家事を終えてほっと一息・・・ そんなあなたに贈る、癒やしの紀行番組です。 ファッション、グルメ、インテリア、雑貨・・・ 世界各地に眠るきら星のような素敵なモノを探し求...
ひなぎくのほぼ日記

芸術の秋:足を運びたい展覧会3選

宇野亞喜良展/刈谷市美術館日本を代表するイラストレーター、グラフィックデザイナーとして活躍し続ける宇野亞喜良(うのあきら/1934-)。1960年代の日本において、「イラストレーション」「イラストレーター」という言葉を広め、時代を牽引してき...
ひなぎくのほぼ日記

映画の中のこの1曲『 There Is A Light That Never Goes Out / The Smiths 』

使われていた映画この曲は2009年の映画、『(500日)のサマー』で使われていました。広告会社に勤めるトム(ジョゼフ・ゴードン=レヴィット)は、同じ会社で働くサマー(ズーイー・デシャネル)に一目惚れし、2人は親密な関係となります。しかしサマ...