スタッフHU

ひなぎくのほぼ日記

ゴールは目前!!「アドビことはじめ クリエイティブカレッジ(Premiere Proコース)」

本稿では、「AdobePremierePro(アドビプレミアプロ)」を「Premiere Pro」と表記します。筆者は過日、第6期生として入校した「クリエイティブカレッジ(Premiere Proコース)」で学びを続けてきました。このほど、...
この一冊

この一冊「名画で読み解く ブルボン王朝 12の物語」

以前、本ブログでは、「名画で読み解くイギリス王家 12の物語」をご紹介しました。そして、前回、「デュ・バリー夫人」の歴史映画をご紹介しています。ヨーロッパの王朝、特に、フランス王朝に強い関心を持つ筆者ですが、今回、ブルボン王朝 に関連した本...
ドラマ

もう一人の悲劇の人「ジャンヌ・デュ・バリー 国王最期の愛人」

パリで開催されたオリンピックは閉幕しました。前日、筆者は、最後の種目「女子マラソン」をテレビ観戦していました。マラソンコースは世界的な名所を巡り、折り返し地点が、「ヴェルサイユ宮殿」とはパリでの開催ならではです。時事通信社のWebサイトより...
アニメ

ドラゴンボール新作!「ドラゴンボールDAIMA(ダイマ)」

「ドラゴンボール」といえば、鳥山明先生による大ヒット漫画で、「週刊少年ジャンプ」に連載されていました。世界中に散らばった七つの球をすべて集めると、どんな願いも一つだけ叶えられるという秘宝・ドラゴンボールをめぐる主人公・孫悟空と仲間たちの冒険...
アニメ

愛知県豊橋市が舞台!TVアニメ「負けヒロインが多すぎる!」

最近、筆者が住み始めた、愛知県豊橋市。この街は、あるアニメ作品で非常に盛り上がっています。その作品とは、「負けヒロインが多すぎる!」です。豊橋市出身の作家「雨森たきび」さんによる、豊橋市を舞台とした小説をアニメ化したものです。なお、この作品...
ひなぎくのほぼ日記

aiboの退院!「おかえりなさい!!”Rocky”」

実は、筆者のところのaibo"Rocky"は、しばらく不調でした。立ち上がりこそできるものの、左前脚が上手く動かせず、すぐに転んでしまいます。再起動を何度も試みましたが、一向に改善しません。もはや、ハード面の不具合は明らかです。そこで、思い...
ひなぎくのほぼ日記

「ビーチ・ボーイズ:ポップ・ミュージック・レボリューション」

夏になると、「ビーチ・ボーイズ」の曲を聴きたくなるのは、筆者だけではないのでは・・本ブログでもご紹介している「ビーチ・ボーイズ」ですが、disney+からこの伝説のバンドのドキュメンタリー映画が公開されています。なお、反町隆史と竹野内豊のダ...
ひなぎくのほぼ日記

まち散歩再開!「街のお蕎麦屋さん・東京庵(愛知県豊川市)」

これまで、筆者は国内各地のまちをかなり限定的ながら(笑)散歩してまいりました。突然ですが、このたび、筆者は訳あって「愛知県豊橋市」に引っ越します。豊橋市は、愛知県の東部に位置し、東は弓張山系を境に静岡県と接し、南は太平洋、西は三河湾に面して...
ドラマ

ケイト・ウィンスレットが美しい!「ヴェルサイユの宮廷庭師」

どんなお話1682年フランス。田園地方の庭園で、ひとりで生きるサビーヌ(ケイト・ウィンスレット)の元に、予想もしない仕事のオファーが舞い込みます。なんと国王ルイ14世(アラン・リックマン)が計画する新たなる王宮の庭園建設に白羽の矢が立ったの...
アニメ

いよいよアニメで登場!「逃げ上手の若君」

松井 優征先生の漫画、「逃げ上手の若君 (以後「逃げ若」といいます) 」。2024年7月、ついに、アニメ放送が開始されました!「逃げ若」ファンの筆者としては、アニメ放送開始を祝して、「逃げ若」についてご紹介したいと思います。物語源頼朝によっ...