今こそ見たい「ノートルダムの鐘」

スポンサーリンク
アニメ

どんなおはなし?

15世紀のパリ。

ジプシーを弾圧していた最高判事フロローは、いつものようにジプシーの家族を捉え、子を抱えていた母親を殺してしまう。

その子供は恐ろしい風貌で、母親とともに殺害しようとしたものの、ノートルダムの司祭に「神はご覧になっているぞ。情けをかけろ。」と止められる。

フロローはその子をカジモド(出来損ない)と名付け、大聖堂の屋上に閉じ込め、鐘撞をさせることにした。

時はたち、見た目は醜くても、心優しい青年に育ったカジモドは、街に出たいという思いが募り大聖堂を抜け出してしまう。

そこで出会ったジプシーの美女エスメラルダに一目惚れしたカジモドは、次第に、主人であるフロローの行動にに疑問を抱くようになる。

原作はヴィクトル・ユゴーの「ノートルダム・ド・パリ」

原作はヴィクトル・ユゴーの「ノートルダム・ド・パリ」で、こちらでは主要人物はほぼ死んでしまうという救いようもない物語として描かれています。

映画では「人魚姫」が「リトル・マーメイド」となったように、この「ノートルダムの鐘」も光あるラストとなっていてある種、安心して見ていられます。

ディズニーにあるまじき暗さ

暗い・・・というか荘厳です。ミュージカル・・・というよりオペラに近いです。

それもそのはず、華やかなキャラはエスメラルダだけ。あとはカジモドとヒゲ騎士と地味な司祭とわっるいフロロー判事。マスコットキャラに至ってはガーゴイルの石像・・・。

しかしこの雰囲気、決して嫌いじゃないです。

今回久しぶりに見たんですが、むしろ「え、こんなにかっこいい映画だっけ!?」と再評価しました。

フロローがめちゃくちゃ悪いんですが、映像や演出はめちゃくちゃかっこいいんです。フロローのミュージカルシーンは圧巻ですよ。

曲が素晴らしすぎる

オープニングから最高の楽曲。全編にわたるテーマ曲は鳥肌の立つ名曲と言っていいと思います。

音楽を担当したのはアラン・メンケン。

実は一時期低迷していたディズニー映画が「あれ?変わったな?」と思った時期ありませんでしたか?

私の体感では「リトル・マーメイド」からだったのですが、調べてみたらジェフリー・カッツェンバーグという方がディズニー映画部門の責任者に就任されてから、このミュージカル路線のディズニー・ルネッサンス時代が到来しました。

それが「リトル・マーメイド」からで、「美女と野獣」「アラジン」「ライオンキング」「ポカホンタス」と続きます。

この「ノートルダムの鐘」は最終作となっていて、ジェフリーさんがこの後辞められたこともあり、興行成績は振るわなかったようです。

わたし的、ベストシーン4選

4位 女の子がカジモドを抱きしめるシーン

泣きますよ、そんなん。

3位 フロローのソロシーン

大嫌いだけど、このシーンは演出がカッコ良すぎた。

2位 サンクチュアリー!!!のシーン

カジモドがエスメラルダを抱き上げて「サンクチュアリー!」と叫ぶシーン。鳥肌。

1位 オープニング

まじで鳥肌もののオープニング。

ぜひ英語音声で!!

ディズニーは意外と吹き替えで見たりもしますが、この映画だけは英語で見ていただきたい!カッコよさが段違いなので!特にオープニングやフロローのソロは英語で堪能いただきたいです。

見直そうと思ったきっかけは、「ノートルダム」というボードーゲームを手に入れたからでした。

『ノートルダム』

シュテファン・フェルト

2〜5人

10歳〜

45〜75分

とても美しくて面白い名作ボードゲームです。

スタートプレイヤーマーカーは鐘付き男になっていて、世界観もばっちりなゲームです。

そういえば「ノートルダムの鐘」っていうディズニー映画、どんなだったかな?と思って見直したのですが、思った以上に暗くて、CGで綺麗な映像が多い中、まだまだ人の手を感じるような暖かみあるアニメーション。実写映画のようなドラマチックな画面の構成、美しいノートルダム大聖堂を含む15世紀パリの街並みの描写荘厳なテーマ曲、人種や見た目の差別に対する問いかけなどなど、、、、

いやいや、すごいアニメじゃないですか!

ぜひぜひみなさんにも今こそ見直していただきたいディズニーアニメーションです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました