アニメ

いよいよアニメで登場!「逃げ上手の若君」

松井 優征先生の漫画、「逃げ上手の若君 (以後「逃げ若」といいます) 」。2024年7月、ついに、アニメ放送が開始されました!「逃げ若」ファンの筆者としては、アニメ放送開始を祝して、「逃げ若」についてご紹介したいと思います。物語源頼朝によっ...
ファンタジー

シリーズ最新作!「ディセンダント ライズ・オブ・レッド」

「ディセンダント」シリーズの最新作「ディセンダント ライズ・オブ・レッド」がディズニープラスで配信されています。このシリーズでは、ディズニー映画の敵役ともいえるヴィランの子どもたちが主役です。『ディセンダント』とは?誰もが知るディズニー・ヴ...
アクション映画

最終章??映画「キングダム 大将軍の帰還」

2024年7月12日、映画「キングダム」シリーズの4作目、「キングダム 大将軍の帰還」が公開されました。筆者は、幸運にも公開日に、この映画を観ることができました。筆者は、原泰久先生の原作漫画の大ファンです。アニメシリーズも観ています。ただ、...
ひなぎくのほぼ日記

ムビフラ × チョコミント色の週末

毎週金曜日に、お宝発見のごとくお洋服をご紹介していき、Moviegoer Shopのメルマガ会員様にそのピックアップお洋服をお得にゲットできるクーポンコードをお贈りするムビゴフライデー(^0^)/企画。みなさんはチョコミント、お好きですか?...
ひなぎくのほぼ日記

『SNS 少女たちの10日間』未成年の少女になりすましSNSをした結果

どんなおはなし?未成年の子供たちのSNSによる児童虐待が問題となっているチェコ。本作では、12歳に見える大人の女優(18歳以上)3人がオーディションによって選ばれ、SNS(主にFacebook)の偽アカウントを作成。10日間でどのような事が...
ひなぎくのほぼ日記

『アビス』海底未確認飛行物体との遭遇

どんなおはなし?遭難した政府の原子力潜水艇モンタナの救助のため、近隣で作業中だった石油掘削艇ディープコアに白羽の矢が当たる。嫌がる職員たちだったが「ボーナス3倍出すから!」という会社側の申し出に乗り気となり、リーダーのバッドは、ディープコア...
ひなぎくのほぼ日記

ボードゲームの世界『アレクサンドロス』

どんなゲーム?先日ご紹介した映画『アレキサンダー』。その映画を見て、アレキサンダー大王に興味を持ち調べて詳しくなった私は、ボードゲームにもアレキサンダーがテーマのものがあるのか、Xのフォロワーさんに聞いてみました!そして教えていただいたのが...
ひなぎくのほぼ日記

「アレキサンダー」オリバー・ストーン監督が描く、アレキサンダー大王の狂気

どんなおはなし?紀元前356年、マケドニアでフィリッポス3世の息子として生まれたアレキサンダーは、後継として小さい頃から厳しい英才教育を受ける。家庭教師となったアリストテレスには、将来側近となる友も含めて学問を教わるのだった。アレキサンダー...
ドラマ

これぞ音楽の力!「ネクスト・ドリーム/ふたりで叶える夢」

映像作品をみる際には、事前にさまざまな情報を入れてから観る方法と、逆にほとんど情報を入れずに観る方法があると思います。今回ご紹介する「ネクスト・ドリーム/ふたりで叶える夢」はまさに後者のケースでした。主演が、筆者の推しの「ダコタ・ジョンソン...
この一冊

朝ドラ「虎に翼」で注目!「三淵嘉子と家庭裁判所」

現在、放送中のNHKの2024年度前期の朝ドラ「虎に翼」。筆者も欠かさず観ています。主人公佐田寅子(さだともこ)(伊藤沙莉)のモデルになった方が、三淵嘉子さんです。1938(昭和13)年、日本で女性が初めて司法試験に合格し、1940(昭和1...