鳥見のススメ「冬の水田の貴公子 タゲリ」

スポンサーリンク
ひなぎくのほぼ日記

聞いてください!

見たい見たいと思っていたタゲリさんについに出会うことができました!

タゲリ

全長:32cm

タゲリは「冬の水田の貴公子」と呼ばれていて、クルンとした冠羽が胸を張った立ち姿が王子様みたいでカッコいい冬鳥です。

羽は玉虫カラーで角度によって色が変わって見えてとても綺麗。

見つけるポイントは、稲刈り後の水溜りの残る田んぼ

ミュウネコのような鳴き声をしています。

私の見つけた時は、10羽ほどの群れで、他にもコチドリ、タシギ、トウネンたちと仲良く採餌していました。

「呼んだ?」コチドリちゃん。

全長15cm

一生懸命採餌中。多分、オジロトウネン・・かな?

黙々と採餌中。多分、ヒバリシギ・・かな?

シギ・チドリの識別は本当に難しいとされていまして、難なく識別できるのはバーダーの中でも上級者!私はただいま図鑑片手に修行中です。^^;

素朴な魅力。タシギちゃん

同じタゲリ科のケリは、留鳥で、一年を通して見つけやすいですが、好戦的な喧嘩っ早い鳥で、似たような鳥でも全然性格が違うんですよね。

もし、稲刈り後の水の残る田んぼがあったら、貴公子タゲリ氏を探してみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました