映画チャンネル

ドラマ

映画「ミステリと言う勿れ」はおすすめ!

先日、映画「ミステリと言う勿れ」を見に行ってきました!実は、原作の漫画もフジテレビで放映していたドラマも見ていなかったのですが、映画の予告が気になっていたこともあり、さらに友人の熱烈なPR活動によって、ついつい見に行っちゃいました(笑)で、...
ドラマ

天才と紙一重の狂気「TAR」

どんなおはなし?ベルリンフィルの主席指揮者のリディア・ター(ケイト・ブランシェット)は、ウィットに富み知的で、才能あふれる女性。誰もが認める実力で、今はマーラー交響曲第五番という大作のレコーディングを控えています。全ての栄光を手にしたターで...
ドラマ

お針子の手がわかる女「オートクチュール」

どんなおはなし?クリスチャン・ディオールのメゾンでお針子をしているエスター。次のショーで引退が決まっており、毎日をお針子仕事に捧げています。ある時、ひったくりにあい、その犯人であるジェイドに出会います。彼女は移民で、うつ病を患う母親と2人暮...
ドラマ

最愛の女性が男に生まれ変わったら?「バンジージャンプする」

どんなおはなし?雨の日に、バス停まで入れて欲しいと傘に入ってきたテヒに一目惚れしたソンウ(イ・ビョンホン)。2人は惹かれあい、お互いを深く愛するようになります。ある日、ソンウは兵役に向かうため、駅で彼女を待っていました。「遅くなっても必ず行...
ドラマ

ネコの地位向上の立役者「ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ」

どんなおはなし?1860年に、イギリスの上流階級の長男として生まれたルイス・ウェイン。彼が20歳の頃、父親が亡くなり、母親と5人の妹を養うため、フリーの画家として奮闘します。その頃、妹たちの家庭教師として雇われたエミリーと恋に落ち結婚!しか...
ひなぎくのほぼ日記

イケメン探訪「独断と偏見の、シャツが似合う俳優3選」

ただのイケメンとはちょっと違う、シャツが似合う男とは、容姿だけでなく、大人の余裕や知性、気品や色気を持ち合わせた最高峰の賞賛だと思います(言い過ぎ?笑)ということで、映画の中でシャツが似合っていた俳優を3人選んでみました!「ノッティングヒル...
ひなぎくのほぼ日記

映画の中のこの1曲「素敵じゃないか / ビーチ・ボーイズ」

使われていた映画「50回目のファーストキス」ってどんな映画?2004 年公開のハワイを舞台にしたラブコメディ。事故の後遺症で、記憶が1日しか持たないルーシー(ドリュー・バリモア)に一目惚れした遊び人の男ヘンリー(アダム・サンドラー)が、あの...
ひなぎくのほぼ日記

あのビートルジュースが帰ってくる!「ビートルジュース2速報」

ビートルジュースってどんな映画?ビートルジュースは、1988年に公開された、ティーム・バートン監督のホラーコメディです。吹き替え版ではビートルジュースの声を西川のりおが演じて話題になったり、日本語字幕もユーモアたっぷりで、とてもヒットした記...
アニメ

アニメ「それでも世界は美しい」

もう9月も下旬ですね。まだまだ暑い日々が続きますが、筆者は、早く秋服が着たくてたまりません(笑)はやく涼しくなってほしいものです^^;今回は、筆者お気に入りのアニメ「それでも世界は美しい」を紹介していきます!「それでも世界は美しい」とは原作...
ドラマ

映画の中のこの1曲「Heroes/ デビッド・ボウイ」

使われていた映画「ウォールフラワー」「ウォールフラワー」とは心に癒えない傷を抱え、壁の花のように誰からも目に止めてもらえない存在だった主人公チャーリーが、高校に入ってイケてる女の子サムに一目惚れ。そのヒエラルキー上位なグループになぜか属せる...