ひなぎくのほぼ日記

Let’s Learn English「VOAのススメ」

突然ですが、みなさまは英語を学んでいらっしゃいますか。わが国では、昔から「読み書きそろばん」と言われ、初等教育における基本的な教育内容とされ,また初等教育で獲得させる基礎的な能力・学力をさしてきました。今では、加えて「英語」と「プログラミン...
ひなぎくのほぼ日記

きょうのコトバ「案ずるより産むが易し」

先日、Instagramを見ていたら、パリに移住されたミュージシャンで文筆家の猫沢エミさんの投稿で素敵な文を見かけましたので、シェアいたします!案ずるより、産むがやすし。このことわざをこれほど体感する一年もなかった。食に限らず、移住の全てが...
映画ファッション

彼女の遺骨と旅に出る「マイ・ブロークン・マリコ」

どんなおはなし?ブラック企業に強めるシイノは、ある日、ニュースで幼なじみの友人のマリコが自殺したことを知る。マリコはなぜ、自分に何も言わずにこの世を去ってしまったのか。シイノはマリコの遺骨を抱えて、かつてマリコが行きたがっていた場所へ、旅に...
ひなぎくのほぼ日記

1月11日ワンワンワンの日に紹介したい2選

今日1月11日はワンワンワンの日ということで、ムービーゴーアーショップのスタッフが、それぞれおすすめワンコをご紹介したいと思います!ボードゲーム「ドッグ・パーク」のご紹介どんなゲーム?『ドッグ・パーク』1〜4人10歳以上40〜80分地元の犬...
映画チャンネル

年齢を超えた友情「メタンモルフォーゼの縁側」

どんなおはなし?内気な高校生うららのバイト先の本屋に、最近BL漫画にハマったというおばあちゃん、雪子さんが訪れます。2人はB Lの話題で意気投合し、家に遊びにいくはどの友人になります。うららは母親をはじめ、学校でもBL好きなことはひた隠しに...
映画チャンネル

うさぎ年にオススメ映画「ピーターラビット」

2023年、うさぎ年に跳んでいただきたく、「うさぎ」にちなんだ映画をお送りしています。今回は、実写版「ピーターラビット」です。どんなお話仲間たちと幸せに暮らすピーター。やっぱりマグレガーさんの畑にも入っています。原作と違うのは隣りに住む画家...
ドラマ

うさぎ年にオススメ映画「プーと大人になった僕」

うさぎ年に跳んでいただきたいあなたに「うさぎ」にちなんだ映画をご紹介します。どんなお話名作アニメ「くまのプーさん」のクリストファー・ロビンとプーさんの感動的な別れを描いたラストシーンから始まる、その後の物語です。寄宿学校に入ったあと、長い年...
アニメ

うさぎ年にオススメ映画「ズートピア」

プロローグ2023年、今年はうさぎ年です。みなさまにもうさぎのように跳んでいただきたく、うさぎにちなんだオススメ映画をご紹介いたします。どんなお話人間のように暮らす動物たちの楽園ズートピアがお話の舞台です。故郷の田舎町から憧れのズートピアに...
ひなぎくのほぼ日記

鳥見のススメ「ルリビタキ」

お知らせ毎週実施してまいりました「ムビゴフライデー」企画ですが、本日(1月6日)は都合によりお休みいたします。悪しからご了承くださいませ。よろしくお願いいたします。しあわせの青い鳥「ルリビタキ」みなさん、明けましておめでとうございます!新年...
映画チャンネル

ラフ・シモンズとお針子たちのドキュメンタリー「ディオールと私」

どんなおはなし?クリスチャン・ディオールの新デザイナーに抜擢されたのは、ベルギーの新鋭デザイナー、ラフ・シモンズ。初めて手掛けるオートクチュールのファッションショーに挑むため、トップクラスの技術を誇るディオールお針子チームと駆け抜ける! 果...