スタッフHU

ひなぎくのほぼ日記

お金にまつわる話題

株に興味がない方でも、日経平均株価については、ニュースでも連日大きく報じられていますので、目にされていると思います。5日の東京株式市場で日経平均株価は3営業日ぶりに反落し、前日比11円60銭(0.03%)安の4万0097円63銭で終えた。日...
ひなぎくのほぼ日記

今すぐ役立つイラレのTips「葉冠を作ろう!」

筆者は、現在、Adobeの「アドビことはじめクリエイティブカレッジ」で「Illustratorコース」を受講中です。そこで学んだ中から、イラレ(Illustrator)を使う際にすぐに役立つTipsをご紹介いたします。なお、本稿では、Ado...
ひなぎくのほぼ日記

今すぐ役立つイラレのTips「納品時の注意」

筆者は、現在、Adobeの「アドビことはじめクリエイティブカレッジ」で「Illustratorコース」を受講中です。そこで学んだ中から、イラレ(Illustrator)を使う際にすぐに役立つTipsをご紹介いたします。なお、本稿では、 Ad...
ドラマ

エマ・ストーンの熱演に魅了「哀れなるものたち」

ヨルゴス・ランティモス氏が監督を務め、エマ・ストーン主演で、様々なメディアでも取り上げられ、大きな話題となっている本作品。筆者も本ブログで、「2024年にみたい映画3選」としてご紹介しています。「2024年にみたい映画3選」先日、ようやく鑑...
ひなぎくのほぼ日記

今すぐ役立つイラレのTips(その2)

筆者は、現在、Adobeの「アドビことはじめクリエイティブカレッジ」で「Illustratorコース」を受講中です。そこで学んだ中から、イラレを使う際にすぐに役立つTipsをご紹介いたします。なお、本稿では、 Adobe Illustrat...
ひなぎくのほぼ日記

NHK大河ドラマ「光る君へ」

2024年のNHK大河ドラマは、「光る君へ」。主人公は、なんと紫式部(吉高由里子)。平安時代に、千年の時を超えるベストセラー『源氏物語』を書き上げた女性の物語です。紫式部とは本名は未詳。中級貴族である藤原為時(ためとき)の娘。996年に父の...
ドラマ

「大明皇妃-Empress of the Ming- 」

激動の明朝で、3人の皇帝を支え、国の危機を救った一人の皇后の愛と勇気の物語です。イントロダクションここでは、物語を楽しむための時代背景などをおさらいしておきます。高校の世界史のお話になります。明の時代(1368~1644年)日本の歴史で例え...
推しムビ

モノクロ映像版『ゴジラ-1.0/C』

本作品は、すでに公開されている「ゴジラ-1.0」のモノクロ映像版となります。「ゴジラマイナスワン/マイナスカラー」と読むそうです。すでに、本作品を2回鑑賞している筆者にとっても、モノクロ版はどのような感じになるのか非常に興味がありました。ま...
ひなぎくのほぼ日記

今すぐ役立つイラレのTips3選

筆者は、現在、Adobeの「ことはじめクリエイティブカレッジ」を受講中です。そこで学んだ中から、日々イラレを使う際に役立つTipsを3つお届けします。イラレとはAdobe Illustrator(アドビ・イラストレーター)を指します。テキス...
ひなぎくのほぼ日記

2024年「京都初詣」

筆者にとって、毎年の恒例行事となっているのが「京都初詣」です。今年も先日行ってまいりました。この小旅行をスマホで撮った画像と共に振り返ってみたいと思います。新幹線の車内販売は原則なくなりました今年は、暖冬とのことです。ただ、冬の京都は雪の心...