ボードゲームへようこそボードゲームの世界「キャリコのクッション」 以前ご紹介したこともあるボードゲーム「キャリコ」。ネコちゃんたちのお気に入りのクッションを作ってネコちゃんを召喚する、パズル配置ゲームですが、リアルでネコちゃんをクッションに召喚したい!と思い立ち、キャリコのクッションを自作しました!『キャ... 2023.02.07ボードゲームへようこそ
アニメ「私の好きなディズニー・ピクサー映画5選」店長編 スタッフHU氏に続いて、私も5作品選んでみました!5位「Mr.インクレディブル」今大人気の「スパイ・ファミリー」や「キック・アス」、「僕のヒーローアカデミア」の先駆けのような映画。引退して普通の生活を送っていたカリスマスパイ夫婦が任務に復帰... 2023.02.06アニメひなぎくのほぼ日記映画チャンネル
ひなぎくのほぼ日記みんな大好き!スヌーピー「スヌーピーで学ぶ 覚えておきたい英語表現105 」 スヌーピーについては、改めてご紹介するまでもないでしょう。チャールズ M・シュルツ氏の漫画「ピーナッツ」に登場するビーグル犬です。ちなみに昨年(2022年)は、作者のシュルツさんの生誕100周年という記念の年となりました。(「スヌーピーミュ... 2023.02.05ひなぎくのほぼ日記まなび
ひなぎくのほぼ日記Disney 100周年記念「思い出のディズニーアニメベスト5」 ディズニーは今年で創立100周年を迎えるそうです。 これを記念して、各地でイベント開催、関連グッズの販売など盛り上がりそうですよね。本ブログでも、100周年をお祝いして、スタッフによる私的「思い出のディズニーアニメベスト5」をお送りいたしま... 2023.02.04ひなぎくのほぼ日記映画チャンネル
ひなぎくのほぼ日記今日のレシピ「シロさんのいちごジャム」 料理が大好きです。料理の出てくる映画や本も大好きです。「今日のレシピ」では、映画や本やアニメに出てくるレシピをご紹介していきたいと思います!「きのう何食べた?」のご紹介「きのう何食べた?」はよしながふみさんの漫画で、ドラマにもなり好評でした... 2023.02.02ひなぎくのほぼ日記未分類
ボードゲームへようこそボードゲームの世界「リトルタウンビルダーズ」 今日はとってもかわいい、国産のボードゲームをご紹介します。リトルタウンビルダーズリトルタウンビルダーズは、アークライトゲームズから発売されている国産ボードゲームです。ゲームデザインはShun&AYAさん。イラストは、たかみまことさんです。も... 2023.01.30ボードゲームへようこそ
ひなぎくのほぼ日記「不思議の国のアリス」で英語を学ぼう! みなさんは、ディズニーアニメ「不思議の国のアリス」はご存知でしょうか?ルイス・キャロルの原作をアニメ化した不朽の名作です。もし、「不思議の国のアリス」がお好きなら、「好きこそものの上手慣れ」ということわざにもあるように、この名作アニメを教材... 2023.01.29ひなぎくのほぼ日記まなび
ひなぎくのほぼ日記ムビゴフライデー!×「アイスランド」 毎週金曜日に、お宝発見のごとくお洋服をご紹介していき、Moviegoer Shopのメルマガ会員様にそのピックアップお洋服をお得にゲットできるクーポンコードをお贈りする「ムビゴフライデー」(^0^)/企画。記録的な寒波が日本列島を襲っていま... 2023.01.27ひなぎくのほぼ日記
ひなぎくのほぼ日記鳥見のススメ「小さいオペラ歌手ミソサザイ」 もうすぐ鳥見のベストシーズン到来です!春になると鳥たちの『さえずり』が聞けるからです。さえずりと地鳴き私は鳥見を始める前まで『さえずり』という概念がなく、鳥が鳴くのに違いはなくて、いつも鳴いているものだと思っていました。実は、鳴き方には『さ... 2023.01.24ひなぎくのほぼ日記
ひなぎくのほぼ日記ネコに関する英語表現を学びましょう!「ねこネコ英語」のご紹介!! ねこネコ英語「楽しみながら英語を学ぶ」方法にも様々あります。「ネコ」の写真を楽しみながらネコにまつわる英語表現を学ぶというコンセプトで誕生したのが、今回ご紹介する「ねこネコ英語 (コスモピア) 以下本書という」です。タイトル通りに最初から最... 2023.01.18ひなぎくのほぼ日記まなび