スタッフHU

アニメ

吾輩は猫である。しかしただの猫ではない。「デキる猫は今日も憂鬱」

今回は、熱く語れるほど詳しくはないけれど、いま現在観ていて、面白いって思う作品をご紹介します。TVアニメ「デキる猫は今日も憂鬱」です。山田ヒツジさんによる漫画が原作です。といってもまだ読んでいません(>_<)このアニメを観てからは読んでみた...
映画チャンネル

祝ゴジラ復活!平成ゴジラシリーズ完結編「ゴジラvsデストロイア」

ゴジラ復活今年(2023年)、ゴジラ映画が復活します。ゴジラ-1.0 (ゴジラ マイナスワン)2023年11月3日公開予定。これを祝して、今回は、ゴジラファンの筆者が、かつての平成シリーズのゴジラ映画からお気に入りをご紹介いたします。ゴジラ...
ひなぎくのほぼ日記

認知症をもっと知りたい!「マンガ ぼけ日和 」

現在、介護を必要とされているご家族がいらっしゃるとか、ご自身で介護施設などで働いてみえる方を除いたら、多くの方々にとって、認知症とか介護というお話は、ずっと先の未来のことのように感じられるかもしれません。しかし、誰しも年はとりますし、不幸に...
アクション映画

没後50年 ブルース・リーは永遠に!「燃えよドラゴン」

今年(2023年)は、ブルース・リーが亡くなってから50年となります。1973年7月20日、リーの突然の死に世界は驚かされました。今月、各メディアでは、様々な形で、彼を偲ぶための企画がありました。そこで、彼の代表作「燃えよドラゴン」をもう一...
アニメ

映画「君たちはどう生きるか」を鑑賞して

本日(7月23日)、宮崎駿監督の映画「君たちはどう生きるか」を鑑賞しました。(以後本作品といいます。)ご存知の方もみえるとは思いますが、本作品は前宣伝は、ポスターのみで、内容は一切不明ということで、話題になりました。筆者が、本日現在、劇場で...
アニメ

ジブリが熱い!「もののけの里」は2023年11月オープン!!

愛知県長久手市の「ジブリパーク」については、本ブログでも取り上げています。↓ジブリパークに行ってきました!!ジブリパークに行ってきました!!(おみやげ紹介編)祝!ジブリパークオープン!勝手にコラボ企画昨日、7月21日付けの新聞報道によれば、...
ひなぎくのほぼ日記

東海地方の食べ物紹介

今回は、名古屋愛あふれる!「八十亀ちゃんかんさつにっき」にも登場する、東海地方の食べ物をご紹介します。(注)東海地方とは、通常は、愛知、岐阜、三重、静岡の4県ですが、今回は、東海3県として、愛知、岐阜、三重を指すこととします。ちなみに、名古...
アニメ

名古屋愛あふれる!「八十亀ちゃんかんさつにっき」

本作品は、筆者の地元である(愛知県の)名古屋とその周辺をネタにしたショートアニメです。愛知県一宮市出身の安藤 正基さんの漫画が原作です。2019年から放送が開始され、2022年までに4作品が制作されています。どんなお話スガキヤいこみゃあいっ...
まなび

知財検定3級を取ろう!!

オンラインショップに携わり、ブログを発信している者としては、「知的財産」に関する知識は欠かせません。ということで、「(知財検定)知的財産管理技能検定」の3級の取得に向けて勉強を開始します。知的財産(知財)とは「知的財産(知財)」とは、人間が...
ひなぎくのほぼ日記

思わずお菓子が食べたくなる!「ブリティッシュ・ベイクオフ」

2010年からイギリスで放送されている、イギリスの人気料理コンテスト番組のご紹介です。ご存知の方もいらっしゃるかと思います。参加者たちの見事なお菓子は思わず食べたくなること間違いなし。ブリティッシュ・ベイクオフとは老若男女問わず、イギリス全...